のしろの街で
のしろの森の木を

一緒に育てよう 
街と緑 森と人をつなげる 

地元の皆様のおかげで創業45周年を迎える中野造園が時代の変化を感じながら

造園業として、街のみなさまのためにできること 私たちの思いを伝えるカタチ「とごっこ」

木都のしろが無理なく自然と共に住める良い街であるために「とごっこ」は始動します

みんなで作る・育てる・楽しむ

町も緑も木も森も そして街の宝 こどもたちも

街のみんなで力を合わせて「みんなで作る・育てる・楽しむ」
とごっこの箱を共に育てることで始まるコミュニティ

山とつながる
木とつながる
緑とつながる
人とつながる

秋田県が抱える様々な問題を共に考えることで、今ある資源・良さをたっぷりと味わい活かし、好きになることが大切だと考えます。

まずは「つながる」ことで共に考えましょう。

未来の子供にのしろの森を渡す

森から人が離れていくことで、森は元気がなくなります

未来の子供にのしろの森を渡すために
森にもっと関心をもって
森・自然に愛をとどけましょう

とごっこがやること

とごっこの活動はとごっこの箱を街に置くだけにとどまらず
子供たち・能代の人たちが
森を近くに感じるための活動を様々行っていきます

とごっこの苗ワークショップ

苗木を育てる楽しみを知る
能代市内で行われる各種イベントにワークショップとして参加し、こどもたちに実際に木の苗・土・炭を触ってもらう体験会です。

とどっこの箱 街の緑化

街はコンクリ詰め、外来種の美しいお花もいいのですが、ぜひ身近に無理なく森のエネルギーを感じて欲しい。とごっこの箱があることで街の緑化につながります。

とごっこの森 遊び場

とごっこの森は泥まみれになって、土を堀り、気と触れて遊べる場所、森あそびが自由にできる場所として開放していく予定です。(能代市外荒巻)

とごっこの苗 木を知る

とごっこの箱には木の名前が書いてあります。木の名前やカタチを知ってもらい、触れる距離にある緑、身近に森を感じてもらう第一歩。

ツリークライミング®︎

ツリークライミング®︎はロープを使って安全に木に登る技術。いつもとは違う視点で、木に触れ、登れた喜びは森を好きになってくれる第一歩。

とごっこの箱守

箱守は月に3万円程度のパートのお仕事として近所の方にお願いする事で、街に新たな雇用をうみます。とごっこの箱守は一緒に街を作ります。